-
née/トートバッグ
¥18,700
SOLD OUT
née/トートバッグ color.キナリ néeシリーズの、手帳のためのポーチがぴったり収まる、トートバッグができました! A5サイズの手帳ポーチを収納できるサイズ感で、手帳タイムのお供にはもちろん、日々のお出かけやお仕事バッグとしても使いやすい仕様です。 デザインは、オーソドックスなトートバッグの形に曲線を取り入れた、やわらかく上品な印象。 シンプルでありながらも、どこか女性らしいやさしさを感じる佇まいです。 開口部にはファスナーとマグネットボタンの両方を備えており、バッグの中身が見えにくく、セキュリティ面でも安心。電車や人混みの中でも気にせずお使いいただけます。 内側には、500mlペットボトルや水筒、書籍などを縦に収納できる仕切り付き。反対側には小物を整理できるポケットもあるため、バッグの中がごちゃつきにくく、すっきりと使えます。 外側には両面ポケットがあり、スマホや鍵などすぐに取り出したいものを入れるのにぴったりです。 また、外側に付いたDカンには、お気に入りのキーホルダーや、当店で販売しているお守りケース「omamori」なども取り付け可能。ちょっとしたアレンジも楽しめます。 持ち手は腕にかけられる長さで、肩に掛けずにさっと持ち歩けるのも嬉しいポイント。 休日のお出かけはもちろん、普段使いにもおすすめのトートバッグです。 素材には、丈夫な倉敷帆布8号を使用。使い込むほどにやわらかく馴染み、風合いが増していく「育てるバッグ」として、帆布ならではの経年変化もお楽しみいただけます。 細部のデザインや縫製にも丁寧にこだわり、長く大切に使っていただけるよう心を込めてお作りしています。 毎日を少し心地よくする存在として、あなたの暮らしのそばに寄り添えたら嬉しいです。 【お手入れ方法】 こちらの帆布バッグほつれ止め加工という張りのある加工がされています。 水洗いすると加工が落ち、生地の風合いが柔らかく変化してしまいます。 雨などで濡れてしまったら、まずは乾いた布で水分を拭き取りましょう。一部分だけ濡れていると輪染みのように跡が残ってしまう可能性があります。 固く絞った布でたたくようにバッグ全体を拭いてあげましょう。 定期的に防水スプレーをかけると防水防汚効果があり、汚れがつきにくくなるのでオススメです。 バッグがしっかりと乾いている状態で約30cm程度離したところから全体にスプレーしましょう。 スプレーしすぎると色ムラになる場合があるのでご注意ください。 スプレー後は、しっかりと乾かしてご使用ください(陰干し)。 ▽汚れが気になるとき バッグの角や、小さく汚れがついてしまった箇所は、白い消しゴムで軽く擦ってください。 強く擦りすぎたり、広範囲の汚れを落とす場合は色ムラや色落ちする場合がありますのでお控えください。 《素材》 8号倉敷帆布(綿100%) 《サイズ》 タテ30cm(中心部)×ヨコ35cm(上部)25cm(底の幅)×マチ14cm ※商品の色味は、写真と実物で少々異なる場合がありますので、ご了承ください。
-
née/トートバッグ
¥18,700
née/トートバッグ color.サックス(2025s/s限定色) néeシリーズの、手帳のためのポーチがぴったり収まる、トートバッグができました! A5サイズの手帳ポーチを収納できるサイズ感で、手帳タイムのお供にはもちろん、日々のお出かけやお仕事バッグとしても使いやすい仕様です。 デザインは、オーソドックスなトートバッグの形に曲線を取り入れた、やわらかく上品な印象。 シンプルでありながらも、どこか女性らしいやさしさを感じる佇まいです。 開口部にはファスナーとマグネットボタンの両方を備えており、バッグの中身が見えにくく、セキュリティ面でも安心。電車や人混みの中でも気にせずお使いいただけます。 内側には、500mlペットボトルや水筒、書籍などを縦に収納できる仕切り付き。反対側には小物を整理できるポケットもあるため、バッグの中がごちゃつきにくく、すっきりと使えます。 外側には両面ポケットがあり、スマホや鍵などすぐに取り出したいものを入れるのにぴったりです。 また、外側に付いたDカンには、お気に入りのキーホルダーや、当店で販売しているお守りケース「omamori」なども取り付け可能。ちょっとしたアレンジも楽しめます。 持ち手は腕にかけられる長さで、肩に掛けずにさっと持ち歩けるのも嬉しいポイント。 休日のお出かけはもちろん、普段使いにもおすすめのトートバッグです。 素材には、丈夫な倉敷帆布8号を使用。使い込むほどにやわらかく馴染み、風合いが増していく「育てるバッグ」として、帆布ならではの経年変化もお楽しみいただけます。 細部のデザインや縫製にも丁寧にこだわり、長く大切に使っていただけるよう心を込めてお作りしています。 毎日を少し心地よくする存在として、あなたの暮らしのそばに寄り添えたら嬉しいです。 【お手入れ方法】 こちらの帆布バッグほつれ止め加工という張りのある加工がされています。 水洗いすると加工が落ち、生地の風合いが柔らかく変化してしまいます。 雨などで濡れてしまったら、まずは乾いた布で水分を拭き取りましょう。一部分だけ濡れていると輪染みのように跡が残ってしまう可能性があります。 固く絞った布でたたくようにバッグ全体を拭いてあげましょう。 定期的に防水スプレーをかけると防水防汚効果があり、汚れがつきにくくなるのでオススメです。 バッグがしっかりと乾いている状態で約30cm程度離したところから全体にスプレーしましょう。 スプレーしすぎると色ムラになる場合があるのでご注意ください。 スプレー後は、しっかりと乾かしてご使用ください(陰干し)。 ▽汚れが気になるとき バッグの角や、小さく汚れがついてしまった箇所は、白い消しゴムで軽く擦ってください。 強く擦りすぎたり、広範囲の汚れを落とす場合は色ムラや色落ちする場合がありますのでお控えください。 《素材》 8号倉敷帆布(綿100%) 《サイズ》 タテ30cm(中心部)×ヨコ35cm(上部)25cm(底の幅)×マチ14cm ※商品の色味は、写真と実物で少々異なる場合がありますので、ご了承ください。
-
née/トートバッグ
¥18,700
née/トートバッグ color.ピンク(2025s/s限定色) néeシリーズの、手帳のためのポーチがぴったり収まる、トートバッグができました! A5サイズの手帳ポーチを収納できるサイズ感で、手帳タイムのお供にはもちろん、日々のお出かけやお仕事バッグとしても使いやすい仕様です。 デザインは、オーソドックスなトートバッグの形に曲線を取り入れた、やわらかく上品な印象。 シンプルでありながらも、どこか女性らしいやさしさを感じる佇まいです。 開口部にはファスナーとマグネットボタンの両方を備えており、バッグの中身が見えにくく、セキュリティ面でも安心。電車や人混みの中でも気にせずお使いいただけます。 内側には、500mlペットボトルや水筒、書籍などを縦に収納できる仕切り付き。反対側には小物を整理できるポケットもあるため、バッグの中がごちゃつきにくく、すっきりと使えます。 外側には両面ポケットがあり、スマホや鍵などすぐに取り出したいものを入れるのにぴったりです。 また、外側に付いたDカンには、お気に入りのキーホルダーや、当店で販売しているお守りケース「omamori」なども取り付け可能。ちょっとしたアレンジも楽しめます。 持ち手は腕にかけられる長さで、肩に掛けずにさっと持ち歩けるのも嬉しいポイント。 休日のお出かけはもちろん、普段使いにもおすすめのトートバッグです。 素材には、丈夫な倉敷帆布8号を使用。使い込むほどにやわらかく馴染み、風合いが増していく「育てるバッグ」として、帆布ならではの経年変化もお楽しみいただけます。 細部のデザインや縫製にも丁寧にこだわり、長く大切に使っていただけるよう心を込めてお作りしています。 毎日を少し心地よくする存在として、あなたの暮らしのそばに寄り添えたら嬉しいです。 【お手入れ方法】 こちらの帆布バッグほつれ止め加工という張りのある加工がされています。 水洗いすると加工が落ち、生地の風合いが柔らかく変化してしまいます。 雨などで濡れてしまったら、まずは乾いた布で水分を拭き取りましょう。一部分だけ濡れていると輪染みのように跡が残ってしまう可能性があります。 固く絞った布でたたくようにバッグ全体を拭いてあげましょう。 定期的に防水スプレーをかけると防水防汚効果があり、汚れがつきにくくなるのでオススメです。 バッグがしっかりと乾いている状態で約30cm程度離したところから全体にスプレーしましょう。 スプレーしすぎると色ムラになる場合があるのでご注意ください。 スプレー後は、しっかりと乾かしてご使用ください(陰干し)。 ▽汚れが気になるとき バッグの角や、小さく汚れがついてしまった箇所は、白い消しゴムで軽く擦ってください。 強く擦りすぎたり、広範囲の汚れを落とす場合は色ムラや色落ちする場合がありますのでお控えください。 《素材》 8号倉敷帆布(綿100%) 《サイズ》 タテ30cm(中心部)×ヨコ35cm(上部)25cm(底の幅)×マチ14cm ※商品の色味は、写真と実物で少々異なる場合がありますので、ご了承ください。
-
fukuro (小)
¥5,500
『fukuro』 日本古来の風呂敷や手拭いを使って作る『あずま袋』をモチーフにした帆布バッグです。 シンプルでありながら個性的なデザインが特徴で、気軽にお使いいただけます。 小ぶりなサイズなので、近場のお出かけや習い事でのサブバッグ、もちろん手帳セットを入れて手帳タイムにも便利です。 あずま袋のあずまは「東」のことをさすようで、 京都から見た江戸の人が使っていたことが語源のようです。 語源は違いますが、北海道には「あずましい」 という方言があります。 「あずましい」とは、 漢字で書くと「吾妻しい」 「我が妻がそばにいるような居心地のよさ、安心感」が語源だそうです。 「心地良い」という意味。 もちろんA5サイズの手帳を入れることもできます。 手帳のためのポーチ/néeも縦になりますが、入れられますので、合わせてお使いいただけます。 ペットボトルや水筒、A5サイズの手帳やノートが入られる小ぶりなサイズになります。 こちらはポケットやボタンなどがないシンプルなデザインです。 気軽に普段使いができる 「あずましい」 「心地良い、ちょうど良い」 を感じてもらえるようなバッグです。 *** 素材はしっかりとした倉敷帆布8号を使用しております。 お使い続けると、帆布生地は柔らかくエイジングしていきます。 その過程も楽しんでいただけたらと思います。 【お手入れ方法】 こちらの帆布バッグほつれ止め加工という張りのある加工がされています。 水洗いすると加工が落ち、生地の風合いが柔らかく変化してしまいます。 雨などで濡れてしまったら、まずは乾いた布で水分を拭き取りましょう。一部分だけ濡れていると輪染みのように跡が残ってしまう可能性があります。 固く絞った布でたたくようにバッグ全体を拭いてあげましょう。 定期的に防水スプレーをかけると防水防汚効果があり、汚れがつきにくくなるのでオススメです。 バッグがしっかりと乾いている状態で約30cm程度離したところから全体にスプレーしましょう。 スプレーしすぎると色ムラになる場合があるのでご注意ください。 スプレー後は、しっかりと乾かしてご使用ください(陰干し)。 ▽汚れが気になるとき バッグの角や、小さく汚れがついてしまった箇所は、白い消しゴムで軽く擦ってください。 強く擦りすぎたり、広範囲の汚れを落とす場合は色ムラや色落ちする場合がありますのでお控えください。 *** 《素材》 倉敷帆布8号(綿100%) 《サイズ》 約タテ中心20.5cm×ヨコ29cm×マチ8cm 《カラー》 スカーレット ※商品の色味は実物と異なる場合がありますので、ご了承ください。
-
fukuro (小)
¥5,500
『fukuro』 日本古来の風呂敷や手拭いを使って作る『あずま袋』をモチーフにした帆布バッグです。 シンプルでありながら個性的なデザインが特徴で、気軽にお使いいただけます。 小ぶりなサイズなので、近場のお出かけや習い事でのサブバッグ、もちろん手帳セットを入れて手帳タイムにも便利です。 あずま袋のあずまは「東」のことをさすようで、 京都から見た江戸の人が使っていたことが語源のようです。 語源は違いますが、北海道には「あずましい」 という方言があります。 「あずましい」とは、 漢字で書くと「吾妻しい」 「我が妻がそばにいるような居心地のよさ、安心感」が語源だそうです。 「心地良い」という意味。 もちろんA5サイズの手帳を入れることもできます。 手帳のためのポーチ/néeも縦になりますが、入れられますので、合わせてお使いいただけます。 ペットボトルや水筒、A5サイズの手帳やノートが入られる小ぶりなサイズになります。 こちらはポケットやボタンなどがないシンプルなデザインです。 気軽に普段使いができる 「あずましい」 「心地良い、ちょうど良い」 を感じてもらえるようなバッグです。 *** 素材はしっかりとした倉敷帆布8号を使用しております。 お使い続けると、帆布生地は柔らかくエイジングしていきます。 その過程も楽しんでいただけたらと思います。 【お手入れ方法】 こちらの帆布バッグほつれ止め加工という張りのある加工がされています。 水洗いすると加工が落ち、生地の風合いが柔らかく変化してしまいます。 雨などで濡れてしまったら、まずは乾いた布で水分を拭き取りましょう。一部分だけ濡れていると輪染みのように跡が残ってしまう可能性があります。 固く絞った布でたたくようにバッグ全体を拭いてあげましょう。 定期的に防水スプレーをかけると防水防汚効果があり、汚れがつきにくくなるのでオススメです。 バッグがしっかりと乾いている状態で約30cm程度離したところから全体にスプレーしましょう。 スプレーしすぎると色ムラになる場合があるのでご注意ください。 スプレー後は、しっかりと乾かしてご使用ください(陰干し)。 ▽汚れが気になるとき バッグの角や、小さく汚れがついてしまった箇所は、白い消しゴムで軽く擦ってください。 強く擦りすぎたり、広範囲の汚れを落とす場合は色ムラや色落ちする場合がありますのでお控えください。 *** 《素材》 倉敷帆布8号(綿100%) 《サイズ》 約タテ中心20.5cm×ヨコ29cm×マチ8cm 《カラー》 A.ブルー ※商品の色味は実物と異なる場合がありますので、ご了承ください。
-
fukuro (小)
¥5,500
『fukuro』 日本古来の風呂敷や手拭いを使って作る『あずま袋』をモチーフにした帆布バッグです。 シンプルでありながら個性的なデザインが特徴で、気軽にお使いいただけます。 小ぶりなサイズなので、近場のお出かけや習い事でのサブバッグ、もちろん手帳セットを入れて手帳タイムにも便利です。 あずま袋のあずまは「東」のことをさすようで、 京都から見た江戸の人が使っていたことが語源のようです。 語源は違いますが、北海道には「あずましい」 という方言があります。 「あずましい」とは、 漢字で書くと「吾妻しい」 「我が妻がそばにいるような居心地のよさ、安心感」が語源だそうです。 「心地良い」という意味。 もちろんA5サイズの手帳を入れることもできます。 手帳のためのポーチ/néeも縦になりますが、入れられますので、合わせてお使いいただけます。 ペットボトルや水筒、A5サイズの手帳やノートが入られる小ぶりなサイズになります。 こちらはポケットやボタンなどがないシンプルなデザインです。 気軽に普段使いができる 「あずましい」 「心地良い、ちょうど良い」 を感じてもらえるようなバッグです。 *** 素材はしっかりとした倉敷帆布8号を使用しております。 お使い続けると、帆布生地は柔らかくエイジングしていきます。 その過程も楽しんでいただけたらと思います。 【お手入れ方法】 こちらの帆布バッグほつれ止め加工という張りのある加工がされています。 水洗いすると加工が落ち、生地の風合いが柔らかく変化してしまいます。 雨などで濡れてしまったら、まずは乾いた布で水分を拭き取りましょう。一部分だけ濡れていると輪染みのように跡が残ってしまう可能性があります。 固く絞った布でたたくようにバッグ全体を拭いてあげましょう。 定期的に防水スプレーをかけると防水防汚効果があり、汚れがつきにくくなるのでオススメです。 バッグがしっかりと乾いている状態で約30cm程度離したところから全体にスプレーしましょう。 スプレーしすぎると色ムラになる場合があるのでご注意ください。 スプレー後は、しっかりと乾かしてご使用ください(陰干し)。 ▽汚れが気になるとき バッグの角や、小さく汚れがついてしまった箇所は、白い消しゴムで軽く擦ってください。 強く擦りすぎたり、広範囲の汚れを落とす場合は色ムラや色落ちする場合がありますのでお控えください。 *** 《素材》 倉敷帆布8号(綿100%) 《サイズ》 約タテ中心20.5cm×ヨコ29cm×マチ8cm 《カラー》 キナリ ※商品の色味は実物と異なる場合がありますので、ご了承ください。